2011年11月30日水曜日

ケーブルは謎 #2

ヒアリングテスト 
試聴したケーブルの一覧 (先入観を排除するため詳細仕様は不明のまま試聴)
  1. スェーデン 1890’ 絹捲き 単線
  2. ドイツ 1920’ エナメル単線
  3. 米国 ウエスタン ホット1890’ 絹捲き 裸単線 コールド1910’ エナメル単線
  4. スェーデン 1890’ ホット 絹捲き 裸単線  コールド 絹捲きエナメル単線
  5. 米国 ウエスタン 76A 捲き線
  6. 米国 ホット1920’ エナメル単線 コールド1920’ エナメル単線
  7. 米国 ウエスタン インダクター2A
外 観

仕 様
  1. 外観は全て共通
  2. 被覆 綿袋縫いジャケット
  3. 染料 インディゴ
  4. ハンダ  ナッソー7076
  5. ペースト ノコラデ 
  6. プラグ スイッチクラフト

手 順
  1. 試聴に際し CDアウト と イコライザーアウトに挿入して試聴。
  2. 試聴の順番は無作為にピックアップして都合2回行い其々の印象を確認。
  3. 特徴・印象の良いモノのランク付けを行い、より広いジャンルの音楽を試聴。
  4. その時、最初の印象と齟齬が無いかを確認。
  5. 試聴結果とケーブル仕様を付き合せ、内容を確認。
  6. プリーパワー間も同等のケーブルを挿入して更に試聴

という手順で試聴した。


試 聴
評価やランク付けはともかく、実際 どの様な音がするのか、興味津々で試聴を始めた。
当初は、個別に試聴結果を纏めて個々のケーブルの特徴を把握する心算でいたのだが。
驚いた事に、結果は彼の言質を再確認する作業であった。

確かに、古ければ古いほど良いし、ウエスタンよりもドイツやスゥェーデンの方が更に電気を感じさせない。更に、内容を告げられずに聴き始めたケーブルは圧巻であった。
驚きの1850年代のイギリス製、日本は江戸時代である。

これは、何とかして製品化したいと決意させるに充分な試聴であった。




0 件のコメント:

コメントを投稿